日経平均株価の加重平均PERについては、日経平均プロフィル(http://indexes.nikkei.co.jp/nkave)にて、2004年からの公式データが取得できます。このデータから日経平均株価の推移との関係を考察します。

日経平均株価とEPSについて

  日経平均株価の加重平均EPSについては、日経平均株価プロフィルの公式データから取得した加重平均PERで同日終値を除すことにより求められます。この加重平均EPSと日経平均株価の2004年からの推移を表したのが下記の図です。

 前回のジュグラーサイクルピークである2007年7月に日経平均株価が景気の悪化を織り込んでピークアウトした後、EPSは2007年10月にピークアウトしています。

 つまり、株価は実体経済を先回りして、EPSが落ち始める前から下落しており、EPSの下落基調が確認された時点で、株価はかなり下落してしまっています。

 一方、2012年から始まった今回のジュグラーサイクルでは、株価が2015年6月にピークを付けた後、EPSが同年7月、12月に高値を付けています。2007年と同様に、EPSのピークが確認できた時点で、株価はかなり下落してしまっています。

 このように株価は、EPSがピークを打つ前に、EPSの下落を織り込んで大幅に下げてしまう賢い生き物なのです。つまり、EPSの上げ下げで株価の取引を行うのは無謀であり、それよりも株価そのものに注視する必要があるということです。 
20160129 










日経平均株価とPERについて

 次に、株価とそのPERについて考えます。日経平均株価プロフィルの公式データから取得した加重平均PERと日経平均株価の2004年からの推移を表したのが下記の図です。

 一般的に、株価が循環的な動きをする場合、EPSが最大になりPERが最低になったところがピークとなり、その逆がボトムとなります。

 日経平均株価は、やや循環的な値動きとなっています。ジュグラーサイクル単位で見ると、まず、(エリオットの)第一波動のピークで、PERが最高値となっています。

 第二波動のピークで、PERが戻り高値を付けていますが、その後、株価とともにPERは下落していきます。

 現在の低下していくPERは、日経平均株価がジュグラーサイクル単位での下落波動に入ったことを示しています。

2016012903












2016012902












※2015年のチャイナショックを的中させたカレンダーです。



※金暴騰を的中させた書籍です。
金(ゴールド)はこれから2倍になる
林 則行
宝島社
2015-02-13
 





※円高を的中させた書籍です。


※成長株投資法です。





※大化け株発掘法です。
スーパーストック発掘法 ──3万時間のトレード術を3時間で知る
ジェシー・スタイン
パンローリング株式会社
2014-10-11


※預金封鎖、資産課税に備えた金貨投資を奨めます。

 
2016年製 メイプル金貨 1/10オンス カナダ王室造幣局発行 3.11gの純金 メイプルリーフ ゴールド コイン 24金 保証書付き
カナダ王室造幣局








2016年 ウィーン金貨1/10オンス (クリアーケース付き)




































【マネックス証券のトレードステーションについて】
 本稿では、マネックス証券のトレードステーションによりチャートの作図をしています。トレードステーションは全米最高の評価を受けるトレーディングソフトであり、自動売買機能はもとよりあらゆるテクニカル・ファンダメンタルズの指標をプロットすることができ、あなたの独自アイディアをプログラミングで直ぐに生かすことができます。
  今なら、マネックス証券への口座開設で31,000円がキャッシュバックされます。決して損にはなりませんので、すぐにマネックス証券に口座開設しましょう。なお、トレードステーションは、現在米国株に対応していますが、日本株にも対応する予定です。
 

TDシーケンシャルについて】
 TDシーケンシャルは難解ですが、非常に有用なツールです。トレードステーションで用いているTDシーケンシャルのEasy Languageによるプログラムコードについては、人数限定かつ有料で下記で公開しています。
TDシーケンシャルのプログラムコード(Easy language)


※相場の転換点をつかむインディケーターです。